コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ハイム文芸館

  • ホーム
  • 理事会報告
  • 各種ルール・施設の利用
  • エントランス掲示板
  • ハイムだより

兵藤 進

  1. HOME
  2. 兵藤 進
2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2019年10月10日 Miyagawa ニューヨーク滞在記

囲碁ーーニューヨーク滞在記(11)

平成20年4月21日(月)曇り、風が冷たい [ウォーキング] フェリーに乗ってスタテン島に行く。このフェリーはニューヨーク市が住民のために無料で運営している。約30分で島に着いた。乗船場の前にビジターセンターがあったので […]

2019年9月19日 / 最終更新日時 : 2019年9月19日 Miyagawa ニューヨーク滞在記

囲碁ーーニューヨーク滞在記(10)

ニューヨークの今 (ニューヨーカー) と、言っても、ニューヨークに住む人達の心理分析ではなく、外見的な印象である。まず、一番にぎやかな5番街で見かける人の5,6割は欧米系(つまり白人)である。このうち(推測だが)ヨーロッ […]

2019年9月12日 / 最終更新日時 : 2019年9月12日 Miyagawa ニューヨーク滞在記

囲碁ーーニューヨーク滞在記(9)

日常生活 こちらへ来てから2週間、今のところ修行僧のような規則正しい生活を送っている。次に普段の生活とニューヨークの今を記す。(その後、約1ヶ月半の生活で気がついたことを追加します) (一般) 碁センターは午後5時から1 […]

2019年8月22日 / 最終更新日時 : 2019年8月22日 Miyagawa ニューヨーク滞在記

囲碁ーーニューヨーク滞在記(8)

平成20年4月20日(日) 曇り、昨日までの暖かさが嘘のように寒い [ウォーキング] 冬用のジャケットの下にセーターを着込んで出かける。セントラ ルパークの北西に位置する、116丁目のコロンビア大学を目指す。公園の西側を […]

2019年8月15日 / 最終更新日時 : 2019年8月15日 Miyagawa ニューヨーク滞在記

囲碁ーーニューヨーク滞在記(7)

平成20年4月19日(土) 快晴、ここ数日夏を思わせる気候が続いている [ウォーキング] 今日は趣向を変えて、地下鉄に乗って南にくだり、マンハッタンの最南端にある、バッテリーパーク{昔、ここに砲台(バッテリー)があったの […]

2019年7月25日 / 最終更新日時 : 2019年7月25日 Miyagawa ニューヨーク滞在記

囲碁ーーニューヨーク滞在記(6)

平成20年4月18日(金) 快晴、今日は暑くなりそうな予感がする [ウォーキング] 今朝8時半頃から植木屋さんが裏庭の木の枝打ちに来るので、早めに帰る予定で家を出た。昨日、浅田さんがカメラのカバーを忘れていったので、宿泊 […]

2019年7月18日 / 最終更新日時 : 2019年7月18日 Miyagawa ニューヨーク滞在記

囲碁ーーニューヨーク滞在記(5)

平成20年4月16日(水) 快晴、空気も暖かくなってきた。 [ウォーキング] 2番街をどこまでも南に歩く。どこまでも、と言ってもマンハッタンの最南端まで行けるかどうか!? 約1時間半歩いたところで1丁目まで来た。この辺り […]

2019年5月9日 / 最終更新日時 : 2019年5月9日 Miyagawa ニューヨーク滞在記

囲碁ーーニューヨーク滞在記(4)

平成20年4月14日(月) 快晴、風が少しあるが気持ちよい朝 [ウォーキング] マディソン街を南下する。今日はPaulの家に招待されているので、一時間ほど歩いたところで、戻ることにする。9時ごろ碁センターに着いて、簡単な […]

2019年5月2日 / 最終更新日時 : 2019年5月2日 Miyagawa ニューヨーク滞在記

囲碁ーーニューヨーク滞在記(3)

平成20年4月12日(土) 曇り、のち晴れ [ウォーキング] マディソン街を南に歩く。左手にクライスラービルディングを見、さらに右手にエンパイア・ステート ビルを見ながら歩くと、30番通り辺りま で来た。今日は土曜日で碁 […]

2019年4月8日 / 最終更新日時 : 2019年4月8日 Miyagawa ニューヨーク滞在記

囲碁――ニューヨーク滞在記(2)

 平成20年4月10日(木) 快晴、暖かい [ウォーキング] センターから東にある国連に行くことにした。1番街を越して東方向へ歩いていくと行き止まりになった。これはいけないと1番街に戻ってから南に向かって10分ほどいくと […]

2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2019年4月1日 Miyagawa ニューヨーク滞在記

囲碁――ニューヨーク滞在記(1)

囲碁――ニューヨーク滞在記 [はじめに] 10年前、ニューヨーク・マンハッタンにある日本棋院のニューヨーク碁センター(NYGC)で3か月の間、碁センターに寝泊まりしながら囲碁指導をしたことがあります。その様子をインターネ […]

2019年2月21日 / 最終更新日時 : 2019年2月21日 Nishi 兵藤 進

囲碁、そして仲間たち [囲碁交友録](その1)

[囲碁交友録](その1) 中学生のころ、同級の杉田君から碁を教わって、60有余年が経過しました。この間、囲碁を通じて国の内外を含め多くの人たちとの出会いがありましたので、その人々との交流を想い出しながら書いてみようと思い […]

2019年1月28日 / 最終更新日時 : 2019年1月28日 Nishi 兵藤 進

囲碁、そして仲間たち 「私の囲碁遍歴」

幼い頃、近所の時計屋の店先でおじさんたち二人が、盤の上に黒い石や白い石を並べているのを見たことがあります。その内、ひと通り並べ終わるたびにお金(その頃のお金ですから10円札か?)が盤の下を行ったり来たりしているのを不思議 […]

2019年1月2日 / 最終更新日時 : 2019年1月2日 Nishi 兵藤 進

囲碁、そして仲間たち~囲碁今昔

[囲碁今昔] 囲碁は数千年ほど前に中国で発明され、遣隋使や遣唐使として中国に渡った僧が日本に持ち帰ったと言われています。平安時代には宮廷でも愛好され、紫式部や清少納言も囲碁を嗜んだようです。江戸時代に家元制度ができ、幕府 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

東 明江 落合博幸 蓬城 新
東賢太郎 風戸俊城 三浦二雄
東 孝昭 齋藤英雄 松村隆太郎
安藤早苗 佐藤長光 宮川直遠
井口真貴子 西  敏 山崎俊子
井口睦康 西堀圭彦 優 海
上田政代
兵藤 進
X氏
荻 悦子 丹羽慎吾 杉本知瑛子
吉原和文 山仲春男 土谷重美
江頭健二 Morris
・累計カウント
・本日カウント  
・昨日カウント  

最近のコメント

  • 保護中: ハイムのしおり 2022年12月16日改訂 に 佐々木博 より
  • こうちゃんの想い出 41~最後の親孝行(最終) に t_nishi より
  • こうちゃんの想い出 41~最後の親孝行(最終) に 東賢太郎 より
  • こうちゃんの想い出 26~「どっちゲーム」 に t_nishi より
  • こうちゃんの想い出 26~「どっちゲーム」 に 東賢太郎 より

最近の投稿

佐藤春夫の少年時代9

2023年5月7日

佐藤春夫の少年時代8

2023年5月6日

佐藤春夫の少年時代7

2023年5月5日

佐藤春夫の少年時代6

2023年5月4日

佐藤春夫の少年時代5

2023年5月3日

佐藤春夫の少年時代4

2023年5月2日

佐藤春夫の少年時代3

2023年5月1日

佐藤春夫の少年時代2

2023年4月30日

佐藤春夫の少年時代1

2023年4月29日

フランスあれこれ105 パリの速達便

2023年4月27日

カテゴリー

  • Morris
  • VOICE!みんなの声
  • x氏のつぶやき
  • Y姉の体にいい話
  • Z氏のなんちゃってレシピ
  • アクラ訪問記
  • アメリカ合衆国
  • あるある川柳
  • イギリス
  • イタリア
  • イベント
  • イラン
  • イラン追想
  • インスタグラム
  • インド
  • インドネシア
  • インドネシア回想記
  • エピソード
  • エントランス掲示板
  • オーストリア
  • おしゃべりひろば
  • おぼろげ記憶貼
  • オランダ
  • オランダ点描
  • お勧めこの一冊!
  • お役立ち情報
  • お譲りします!
  • ガーデニングクラブ
  • がんを考える
  • クイズ
  • クイズ長嶋茂雄
  • ぐうたらOL 不動産オーナーの日々
  • ぐうたらOL 不動産オーナーへの道
  • こうちゃんの想い出
  • こおろぎ博士の中あなイングリッシュ
  • こおろぎ音楽隊
  • コッツウォルズの歩き方
  • コミュニテイ活動
  • コメント
  • コレクションクイズ
  • シニアでこそのデジタルライフ
  • シューベルト
  • シンガポール
  • シンゴのきになる話
  • シンゴ旅日記インド編
  • シンゴ旅日記ジャカルタ編
  • シンゴ漫遊記
  • スタッフ・ブログ
  • セキュリティ
  • その他
  • ダンゴムシ日記
  • ちいさなお話
  • ちょっと気になる話
  • チリ
  • つくる会議事録
  • ドイツ
  • ドメイン・クイズ
  • なぞなぞ
  • ニューヨーク滞在記
  • ハイムクラブ
  • ハイムだより
  • ハイムに暮らす
  • ハイムのHOTな話
  • ハイムのひろば文芸館
  • ハイムのひろば美術館
  • ハイムの四季
  • ハイム戯画
  • ハイム蝶百科図鑑
  • パソコン塾
  • フランス
  • フランスあれこれ
  • フリーマーケット
  • プロカメラマンの秘密を探る
  • ベトナム
  • ボクのロンドン滞在記~シン日英同盟めざして~
  • マレーシア
  • みんなのクイズ
  • メールマガジン
  • やることリスト
  • ルート66
  • ルール&施設利用
  • ロックフェラー
  • わが町中野島考
  • 三浦二雄
  • 上田政代
  • 世界のこぼれ話
  • 世界のこぼれ話
  • 中国
  • 中野島さんぽ道
  • 中野島の四季
  • 中野島の歴史
  • 中野島版
  • 丹羽慎吾
  • 二ヶ領用水問わず語り
  • 井口真貴子
  • 井口睦康
  • 伊藤博文
  • 佐藤春夫
  • 佐藤春夫の少年時代
  • 佐藤長光
  • 佐賀県佐賀市
  • 俳夢句会
  • 健康
  • 優海
  • 兵藤 進
  • 勝海舟
  • 北原白秋
  • 北里柴三郎
  • 十男が行く!
  • 卒都婆姫の 思い出語り
  • 南武線
  • 吉原和文
  • 和歌山県新宮市
  • 囲碁
  • 土谷重美
  • 地域情報
  • 地域活動
  • 夏目漱石
  • 多世代つながり愛プロジェクト
  • 多摩川音頭を探る
  • 大規模修繕工事
  • 大隈重信
  • 太宰治
  • 奈良県五條市
  • 奈良県五條市西吉野町
  • 安藤早苗
  • 宮川直遠
  • 宮沢賢治
  • 小原一裕
  • 展覧会
  • 山ちゃんの気ままグルメ
  • 山ちゃんの気まま旅
  • 山ちゃんの気まま日記
  • 山ちゃんの気まま農業
  • 山仲春男
  • 山崎俊子
  • 得ワザ!
  • 我が家のペット紹介
  • 手拭いの暖簾
  • 探し物&落し物
  • 教えてワイン!
  • 文学
  • 文芸散策
  • 料理・グルメ
  • 新加坡回想録
  • 日々雑感
  • 日本
  • 日本史
  • 日記・旅行記・滞在記
  • 映画評論
  • 未分類
  • 未分類
  • 杉本知瑛子
  • 東 孝昭
  • 東 明江
  • 東 明江
  • 東賢太郎
  • 松村隆太郎
  • 柘植ゆり子
  • 森本剛史君との想い出
  • 江頭健二
  • 活動風景
  • 災害ボランティアの勧め
  • 特集
  • 珍百景
  • 理事会報告
  • 短歌
  • 社交ダンス倶楽部
  • 祭り
  • 福沢諭吉
  • 私のふるさと
  • 私の履歴書
  • 笑説「ハイムのひろば」
  • 笑説ハイムのひろば
  • 管理組合
  • 米国ベイエリアの想い出
  • 緑の環境委員会
  • 花だより
  • 英語の散歩道
  • 荻 悦子
  • 蓬城 新
  • 行ってきました!
  • 街ナカ情報
  • 西 敏
  • 詩
  • 詩集「時の娘」
  • 詩集「樫の火」
  • 詩集「流体」
  • 読書感想文
  • 赤ちゃんクラブ
  • 追憶のオランダ
  • 野口英世
  • 防災について
  • 防災会
  • 随筆
  • 雑学クラブ
  • 韓国
  • 風の絵葉書
  • 風戸俊城
  • 齋藤英雄

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2015年6月

月別アーカイブ

  • ハイムのひろば
  • 緑の環境委員会
  • ハイム美術館
  • ハイム花の図鑑
  • ハイム蝶百科図鑑
  • クイズのひろば

Copyright © ハイム文芸館 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 理事会報告
  • 各種ルール・施設の利用
  • エントランス掲示板
  • ハイムだより
PAGE TOP