前回のインターホン設備の更新(2002年4月)から15年が経ち、現在使用中のインターホンシステムは、故障が増加する、補修用部品の生産が終了となる等の理由により、再更新の時期を迎えています。
28期理事会では、昨年12月にインターホン委員会を設立し、公募により集まったインターホン委員と、理事長、副理事長とで、理事会とも情報を共有しながら、インターホンメーカー各社にヒアリングを行う等機種の検討を進めて参りました。
この度、インターホン委員会・理事会として、総会で皆様に提案させて頂く設備の内容を決定致しましたので、以下の通りご報告申し上げます。
1.メーカーについて
インターホンメーカーとしてはパナソニックとアイホンの2社が知られており、この2社で市場の大半を占めていますが、年配者が多い当マンションの住民構成を考えた際、子機としてタブレットやスマホを使用するパナソニックの機器は適切ではないと考え、モニター付きワイヤレス増設子機を利用するアイホンのインターホンシステムを採用しました。尚、同システムで比較した場合、アイホンの方が廉価となります。
2.ワイヤレス増設子機について
ワイヤレス増設子機はオプションとし、希望者は自己負担で購入する事ができます。一台当たり27,000円です。事前にアンケートを実施し、ご希望を伺います。ワイヤレス増設子機の購入費用は、管理組合がまとめてアイホンに支払い、後日、管理費と一緒に希望者の口座から引き落とします。
3.鍵について
鍵は現在使用しているシリンダーキーと、ノンタッチタグキーとの併用とします。(併用はエントランスのみで各住戸玄関は従来通りシリンダーキーを利用します。)ノンタッチタグキーは一戸当り4個を無償支給します。(追加は1本あたり2,500円です。)尚、ノンタッチタグキーは非接触キーの為、受信部に近づけるだけでエントランスドアが解錠し、鍵穴に鍵を差し込む煩わしさが無くなります。又、現在のシリンダーキー同様、各エントランス専用となり、他のエントランスを開ける事はできません。
インターホン設備の更新には、10月15日に開催予定の第29回総会における、皆様の承認が必要となります。
次の頁に既存設備と新設備との機能の違いを纏めました。
総会までに予めご一読頂きたく、宜しくお願い致します。
既存設備と採用予定の新設備との機能の違いは以下の表の通りです。見やすいカラーモニターや、録画機能がある最新のインターホン設備への取り換えは、防犯対策としても有効です。
居室親機
居室内(居間等)に
設置してある
インターホン |
既存設備
|
新設備
|
操作手段 |
― |
タッチパネル |
モニター |
4型 白黒 |
7型 カラー液晶 |
通話方式 |
受話器式 |
ハンズフリー式 |
集合玄関機の映像 |
白黒 |
カラー |
住戸玄関子機の映像 |
― |
カラー |
録音 |
― |
〇 |
映像録画 |
― |
〇 |
非常警報ボタンによる警報 |
〇 |
〇 |
ガス漏れ警報器連動 |
〇 |
〇 |
防犯センター連動 |
1F住戸のみ |
1F住戸のみ |
管理室からの警報受信と通報 |
〇 |
〇 |
管理室との通話機能 |
〇 |
〇 |
管理室からの一斉放送受信 |
〇 |
〇 |
管理室からの電子掲示板受信 |
― |
全棟・個別住戸・グループ毎 |
ワイヤレス子機の増設(オプション) |
― |
〇 |
※1 居室親機は小さくなる為、付替え後に穴が残ります。穴はメモ書きできるホワイトボードを装着して隠します。別対応で穴を塞ぎたい場合、事前相談はアイホン営業、工事が始まってからは工事会社への相談となります。(ホワイトボード以外を選択する場合は、自己負担となります。)
住戸玄関子機
各住戸の玄関前に
設置してある
インターホン |
既存設備
|
新設備
|
映像 |
― |
広角170度
130万画素カラーカメラ搭載 |
夜間照明 |
― |
居室親機で点灯・消灯操作可能 |
集合玄関機
各エントランスに
設置してある
インターホン |
既存設備
|
新設備
|
映像 |
白黒 |
広角170度
130万画素カラーカメラ搭載 |
解錠手段 |
シリンダーキーを使用 |
ノンタッチタグキーと
既存のシリンダーキーの併用
▲ノンタッチタグキー |
管理室親機
共用部の管理室に設置してある管理員が使うインターホン |
既存設備
|
新設備
|
居住者との通話機能 |
通話のみ |
通話と映像
(居住者は管理人室の映像を
見ながら対応可能) |
電子掲示板の配信 |
― |
全棟・個別住戸・グループ毎配信
返信は4択まで選択設定可能 |
ワイヤレス増設子機
モニター付き
ワイヤレス
インターホン専用端末 |
新設備
|
▼ワイヤレス基地局
|
主な機能 |
・来訪者との通話、映像確認
・エントランスドア解錠
・室内親機の内線呼び出しと通話 |
※2 ワイヤレス増設子機を利用する場合、親機付近にワイヤレス基地局(17㎝×15㎝×2.6㎝)を設置します。標準的な間取りの住戸における無線状況は確認済みですが、リフォームをされた住戸、防火扉のある住戸、メゾネットタイプの住戸等では、子機への電波が上手く届かない可能性があります。子機設置の希望を募った後、上記に該当する住戸や、事前確認を希望される住戸からお申し出があれば、アイホンが電波状況の事前調査に伺います。
|
第28期第 9、10回の議事録の概要は以下の通りです。
議事録は管理事務所にて閲覧できます
|
第9回理事会
日時:平成29年6月3日 (土) 9時30分~12時00分
<審議事項(要旨)>
1.戸車調査結果等の報告及び今後の方針等について
中西金属㈱、三協立山アルミ㈱との打ち合せに関する中間報告があった。
2.階段昇降機の見積り結果について
㈱ビー・アンド・イーより3機種の見積りを取得。今後昇降機以外の方法の検討も含めて、ハイムクラブ等にヒアリングを実施する。
3.居住者からの問合せ事項等について
エントランス扉長時間開放に対する注意喚起。
4.集会室(洋室)プロジェクター設置について
名画の会より新プロジェクター設置の希望があった。ハイムクラブの総意であるならば理事会として考える。また理事会としても、効率化の為にあっても良いと考えている。
5.ハイムだよりの発行について
6.その他
(1)期限切れとなる消火器の定期交換を承認
(2)非常用発電設備制御盤等改修検討依頼
<情報共有事項>
7.インターホン更新検討進捗報告
8.各委員会の報告
・防災会
(1)防災訓練日決定の連絡
8月19日14時~16時(雨天順延26日)
(2)6-Aエントランス会合開催の案内
7月22日12時~14時
・緑の環境委員会
すし将フェンス工事完了の報告。
・HiC委員会
勉強会終了と、ワードプレスを利用した今後のHP作成作業についての報告。
9.その他報告事項
「いざという時の声かけ依頼書」集計結果をふまえた住戸マップ作成の報告。
空席となっておりました1~3号棟担当の
民生委員児童委員として、7月より4号棟
在住の羽根田比登美様が就任されました。
|
第10回理事会
日時:平成29年7月1日(土)9時30分~12時30分
<審議事項(要旨)>
1.戸車調査結果等の報告について
三協リフォームメイト㈱による現地調査と、中西金属㈱による現地調査の報告。
2.集会室(洋室)プロジェクター設置について
新規プロジェクターの購入と、スクリーンの購入を承認。
3.共用部分の一時利用等について
すし将の共用部分一時利用を条件付で許可。
4.非常用発電設備制御盤改修工事について
改修の為の費用と工事日程(7月13、14日、24~27日)を承認。尚、切替え時には一時的に断水となる為、改めて住民に周知する。
5.ハイム内各所改善工事(植栽工事)について
野沢園への発注と工事費用の支払いを承認。
6.駐車場内表示サインの設置について
駐車場内白線の整備、案内表示サイン設置とアド・カンパニー㈱への支払いを承認。
7.居住者からの問い合わせ事項について
ベランダ喫煙に関する注意喚起のポスターの掲示及びハイム内ルールの明確化を協議。
8.その他
(1)集会室和室押入れ使用許可について
一年毎に再申請する形で共用部分一部使用許可証を出して貰い、理事会が必要と認めた場合には撤去するという付帯条件付きで許可。
(2)29期理事会役員候補者の選定
・7月中に候補者決定、役員ハンドブック配布。
・8月5日の理事会を新役員候補者が見学。理事会後、理事長、副理事長が理事役員の業務内容を説明。
・新役員は9月までに役員分担を協議。
・9月2日の理事会後、現役員から新役員候補へ業務内容を個別説明予定。
9.インターホン更新検討進捗報告
ハイム公式ホームページ「ハイムのひろば」
http://www.heimnohiroba.com/
「管理組合情報」は居住者限定のページです。
ユーザー名 : heimnohiroba
パスワード : heim2017
|
|