コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ハイム文芸館

  • ホーム
  • 理事会報告
  • 各種ルール・施設の利用
  • エントランス掲示板
  • ハイムだより

日々雑感

  1. HOME
  2. 日々雑感
2021年11月16日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 YW 日々雑感

手拭いの暖簾(30) 盆栽

淡い茄子紺地に江戸好みの盆栽が並んでいます。 あやめ・なでしこ・萩・梅・菊・ぼたんに松の7種類。 谷中の「いせ辰」の製品です。150年続く江戸千代紙の老舗。 図柄から一年中吊るして置けると、ものぐさを考えて求めたのです。 […]

2020年8月19日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 Nishi 健康

スポーツドリンク すごい

種々発売されているスポーツドリンクですが、運動なさっている方は利用されているでしょうが、私は運動もしてないし、味もなじめなくて利用することがありませんでした。 先日、8月15日土曜日に、手作り市に参加しました。コロナ禍で […]

2020年8月16日 / 最終更新日時 : 2020年8月16日 Suzuki x氏のつぶやき

わるがき/その③ 「オレ、無免許運転」・・・X氏のつぶやき64

~なんでも法律相談センターにやってきた男~ 「おっちゃん、オレ、字が読めんけん、学科試験、いつも落ちるんや、どないしたらええんかな。オレ、運転技術はばっちりや」 「字が読めんのか?」 「運転技術だけで免許証はくれんのかな […]

2020年8月15日 / 最終更新日時 : 2020年8月15日 Nishi 日々雑感

ルーヴルと私 怖い思い出

パリに行ってルーヴル美術館を訪問しなかったことはありません。何度訪れても感激を新たにするのですが、その中でも特に忘れられない思い出をひとつ・・・ mats ルーヴルが好き 今まで何度行っているのだろう?と振り返るとその昔 […]

2020年8月12日 / 最終更新日時 : 2020年8月12日 Nishi ちいさなお話

セミファイナル

毎日、茹だるような猛暑、酷暑が続いていますが、みなさん如何お過ごしですか。 ハイムの周りを歩いていると、あちらこちらで、蝉が路上で腹を見せて断末魔の叫びをあげています。 まもなく短い命をなくしてしまう運命なのでしょうか? […]

2020年8月9日 / 最終更新日時 : 2020年8月9日 Suzuki x氏のつぶやき

わるがき/その②「野球部でのけんか」・・・X氏のつぶやき63

その中学校は、とりわけ良い住宅街にあった。だがクラブ活動では何かと問題を起こしていた。私が関わったわるがきは、大して上手くないが中学になって野球部に入り、普通の楽しい野球クラブがしたかったのだが、地域にはリトルリーグの強 […]

2020年8月2日 / 最終更新日時 : 2020年8月2日 Nishi ハイムのひろば文芸館

笑説「ハイムのひろば」19~将来について

2018年4月のオープン以来、「ハイムのひろば」をどうにかこうにか維持してきたが、最後に、このサイトの将来について少し考えてみたい。約3年前にチームとして活動を開始したころは、メンバ―の殆どが素人の集りで「ワードプレス( […]

2020年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年8月1日 Suzuki x氏のつぶやき

梅雨の合間にキノコが顔を出した・・・X氏のつぶやき63

「キノコ道」 梅雨の時期はなにかと生物が顔を出す季節です。 毎朝楽しみでハイムの中を散歩するのですが、今朝は思わぬ出会いがありました。 集会場から5号棟にぬけるゲートの道、5号棟の裏側、ここを私はキノコ道と呼んでいます。 […]

2020年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年8月1日 Suzuki ちいさなお話

朝からベランダに夏のお客さま

朝からうれしいお客様でした! のんびり蝶々さんでカメラを取りに行って間に合いました。 Yoshiko ベランダ花壇がきれいな居住者の方からの お便りです。

2020年7月31日 / 最終更新日時 : 2020年7月31日 Nishi 日々雑感

「おしゃべりひろば」08.01オープン!

ハイムのひろばの新企画「おしゃべりひろば」が明日8月1日オープンします! ここは、誰でも自由に簡単に書き込みして参加できます。 新型コロナウィルス蔓延への不安、外出自粛、マスク着用、ソーシャルディスタンスなど、鬱屈した気 […]

2020年7月30日 / 最終更新日時 : 2020年7月30日 Nishi 日々雑感

「18歳と81歳の違い」が面白いよ!

☆道路を暴走するのが18歳 道路を逆走するのが81歳 ☆恋に溺れるのが18歳 風呂で溺れるのが81歳 ☆自分探しするのが18歳 皆が探すのが81歳 こんな面白いのがたくさん書かれている記事があります。「おしゃべりひろば」 […]

2020年7月27日 / 最終更新日時 : 2020年7月27日 Suzuki x氏のつぶやき

わるがき/その①「進学できない子供たち」・・・X氏のつぶやき62

わるがきシリーズを少し書いてみます。 わるがきと言われる少年、子供たちは本当に悪いやつらなのか—と私の心が動いた体験からいくつかシリーズにしてみます。 わるがき/その①「進学できない子供たち」 少年「てつ」は、度々コンビ […]

2020年7月27日 / 最終更新日時 : 2020年7月27日 Nishi 日々雑感

朝からうるさい オナガ

ハイムのひろばのケヤキにとまって毎日早朝から 「ギュイーッ!」と、小鳥のさえずりとはほど遠い声で鳴くちょっと迷惑な鳥がいます。それも集団で・・・ mats オナガです。尾が長いことからつけられたわかりやすい名前。飛んでい […]

2020年7月14日 / 最終更新日時 : 2020年7月14日 Suzuki x氏のつぶやき

「わるがき」を つぶやくにあたって・・・X氏のつぶやき61

わるがきは、「悪るがき」ではない。と私は思うのです。子供たちの成長を考える時に、私は山の森のことを思うのです。 森の樹木は、多種多様の木が集まって森をつくっています。大きい木は、足元の小さい木に守られて水を吸い上げること […]

2020年7月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月11日 Nishi 日々雑感

二十二夜塔

先日、山梨県のとある村を訪ねた時、私自身がこれまでに見たことのない石塔と巡り合いました。集落の一角の見晴らしのいい場所に建てられた古びた石塔です(写真)。二十二夜塔と刻まれ、その横には石造りの小さな祠も立てられています。 […]

2020年7月6日 / 最終更新日時 : 2020年7月6日 Nishi 日々雑感

ピアノと私  頭の中が真っ白・・・発表会デビュー

生まれて初めてのピアノ発表会、弾き始めてすぐに立ち往生してしまい忘れられない発表会デビューとなりました。一念発起して長期間練習を重ねた大曲をひっさげてのデビューだったのですが・・・ mats ピアノ歴 ピアノを習っていた […]

2020年7月4日 / 最終更新日時 : 2020年7月4日 Nishi 日々雑感

山ちゃんの気まま散歩~「半化粧」

我が家の近所に吹田市が管理・開放している元庄屋の古民家があり、屋敷の堀にはハンゲショウが植わっていて、毎年梅雨時に見頃となります。小雨降る中、傘をさして見物がてらに散歩してきました。 「ハンゲショウ」は、元々北海道を除き […]

2020年7月1日 / 最終更新日時 : 2020年7月1日 Nishi ハイムのひろば文芸館

セーヌ川の氾濫

「ハイムのひろば」でご紹介を頂いたNHK BS3の放送「46年前多摩川の水害と岸辺のアルバム秘話」を拝見しました。その時に思い出したのが掲題の「セーヌ川の氾濫」です。 いつも穏やかに流れるセーヌ川も2~3年に一度、いや最 […]

2020年5月3日 / 最終更新日時 : 2020年5月3日 Nishi 日々雑感

こんなことも・・・

皆さん、コロナ禍のため外出自粛、気が滅入りますね。 家の中だけじゃ体も鈍るし、まず足腰が萎えてしまいます。天気がいいので近所を少しだけ散歩しました。 散歩途中の一コマです。この方は、チョウが手に止まるのを始めて経験された […]

2020年4月10日 / 最終更新日時 : 2020年4月10日 Nishi x氏のつぶやき

遠い道・・・X氏のつぶやき㊽

わが道をゆく。と歩いてきたが訪ねる里はまだはるか-。 峠にて見えるあの里はわがゆく道なのか。道端の草花に我身を訪ねると、にっこり微笑んで、「あなたはその道を歩んでいくのよ」という。 自分は何をしたいのか?そんなとてつもな […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

東 明江 落合博幸 蓬城 新
東賢太郎 風戸俊城 三浦二雄
東 孝昭 齋藤英雄 松村隆太郎
安藤早苗 佐藤長光 宮川直遠
井口真貴子 西  敏 山崎俊子
井口睦康 西堀圭彦 優 海
上田政代
兵藤 進
X氏
荻 悦子 丹羽慎吾 杉本知瑛子
吉原和文 山仲春男 土谷重美
江頭健二 Morris
・累計カウント
・本日カウント  
・昨日カウント  

最近のコメント

  • 保護中: ハイムのしおり 2022年12月16日改訂 に 佐々木博 より
  • こうちゃんの想い出 41~最後の親孝行(最終) に t_nishi より
  • こうちゃんの想い出 41~最後の親孝行(最終) に 東賢太郎 より
  • こうちゃんの想い出 26~「どっちゲーム」 に t_nishi より
  • こうちゃんの想い出 26~「どっちゲーム」 に 東賢太郎 より

最近の投稿

佐藤春夫の少年時代9

2023年5月7日

佐藤春夫の少年時代8

2023年5月6日

佐藤春夫の少年時代7

2023年5月5日

佐藤春夫の少年時代6

2023年5月4日

佐藤春夫の少年時代5

2023年5月3日

佐藤春夫の少年時代4

2023年5月2日

佐藤春夫の少年時代3

2023年5月1日

佐藤春夫の少年時代2

2023年4月30日

佐藤春夫の少年時代1

2023年4月29日

フランスあれこれ105 パリの速達便

2023年4月27日

カテゴリー

  • Morris
  • VOICE!みんなの声
  • x氏のつぶやき
  • Y姉の体にいい話
  • Z氏のなんちゃってレシピ
  • アクラ訪問記
  • アメリカ合衆国
  • あるある川柳
  • イギリス
  • イタリア
  • イベント
  • イラン
  • イラン追想
  • インスタグラム
  • インド
  • インドネシア
  • インドネシア回想記
  • エピソード
  • エントランス掲示板
  • オーストリア
  • おしゃべりひろば
  • おぼろげ記憶貼
  • オランダ
  • オランダ点描
  • お勧めこの一冊!
  • お役立ち情報
  • お譲りします!
  • ガーデニングクラブ
  • がんを考える
  • クイズ
  • クイズ長嶋茂雄
  • ぐうたらOL 不動産オーナーの日々
  • ぐうたらOL 不動産オーナーへの道
  • こうちゃんの想い出
  • こおろぎ博士の中あなイングリッシュ
  • こおろぎ音楽隊
  • コッツウォルズの歩き方
  • コミュニテイ活動
  • コメント
  • コレクションクイズ
  • シニアでこそのデジタルライフ
  • シューベルト
  • シンガポール
  • シンゴのきになる話
  • シンゴ旅日記インド編
  • シンゴ旅日記ジャカルタ編
  • シンゴ漫遊記
  • スタッフ・ブログ
  • セキュリティ
  • その他
  • ダンゴムシ日記
  • ちいさなお話
  • ちょっと気になる話
  • チリ
  • つくる会議事録
  • ドイツ
  • ドメイン・クイズ
  • なぞなぞ
  • ニューヨーク滞在記
  • ハイムクラブ
  • ハイムだより
  • ハイムに暮らす
  • ハイムのHOTな話
  • ハイムのひろば文芸館
  • ハイムのひろば美術館
  • ハイムの四季
  • ハイム戯画
  • ハイム蝶百科図鑑
  • パソコン塾
  • フランス
  • フランスあれこれ
  • フリーマーケット
  • プロカメラマンの秘密を探る
  • ベトナム
  • ボクのロンドン滞在記~シン日英同盟めざして~
  • マレーシア
  • みんなのクイズ
  • メールマガジン
  • やることリスト
  • ルート66
  • ルール&施設利用
  • ロックフェラー
  • わが町中野島考
  • 三浦二雄
  • 上田政代
  • 世界のこぼれ話
  • 世界のこぼれ話
  • 中国
  • 中野島さんぽ道
  • 中野島の四季
  • 中野島の歴史
  • 中野島版
  • 丹羽慎吾
  • 二ヶ領用水問わず語り
  • 井口真貴子
  • 井口睦康
  • 伊藤博文
  • 佐藤春夫
  • 佐藤春夫の少年時代
  • 佐藤長光
  • 佐賀県佐賀市
  • 俳夢句会
  • 健康
  • 優海
  • 兵藤 進
  • 勝海舟
  • 北原白秋
  • 北里柴三郎
  • 十男が行く!
  • 卒都婆姫の 思い出語り
  • 南武線
  • 吉原和文
  • 和歌山県新宮市
  • 囲碁
  • 土谷重美
  • 地域情報
  • 地域活動
  • 夏目漱石
  • 多世代つながり愛プロジェクト
  • 多摩川音頭を探る
  • 大規模修繕工事
  • 大隈重信
  • 太宰治
  • 奈良県五條市
  • 奈良県五條市西吉野町
  • 安藤早苗
  • 宮川直遠
  • 宮沢賢治
  • 小原一裕
  • 展覧会
  • 山ちゃんの気ままグルメ
  • 山ちゃんの気まま旅
  • 山ちゃんの気まま日記
  • 山ちゃんの気まま農業
  • 山仲春男
  • 山崎俊子
  • 得ワザ!
  • 我が家のペット紹介
  • 手拭いの暖簾
  • 探し物&落し物
  • 教えてワイン!
  • 文学
  • 文芸散策
  • 料理・グルメ
  • 新加坡回想録
  • 日々雑感
  • 日本
  • 日本史
  • 日記・旅行記・滞在記
  • 映画評論
  • 未分類
  • 未分類
  • 杉本知瑛子
  • 東 孝昭
  • 東 明江
  • 東 明江
  • 東賢太郎
  • 松村隆太郎
  • 柘植ゆり子
  • 森本剛史君との想い出
  • 江頭健二
  • 活動風景
  • 災害ボランティアの勧め
  • 特集
  • 珍百景
  • 理事会報告
  • 短歌
  • 社交ダンス倶楽部
  • 祭り
  • 福沢諭吉
  • 私のふるさと
  • 私の履歴書
  • 笑説「ハイムのひろば」
  • 笑説ハイムのひろば
  • 管理組合
  • 米国ベイエリアの想い出
  • 緑の環境委員会
  • 花だより
  • 英語の散歩道
  • 荻 悦子
  • 蓬城 新
  • 行ってきました!
  • 街ナカ情報
  • 西 敏
  • 詩
  • 詩集「時の娘」
  • 詩集「樫の火」
  • 詩集「流体」
  • 読書感想文
  • 赤ちゃんクラブ
  • 追憶のオランダ
  • 野口英世
  • 防災について
  • 防災会
  • 随筆
  • 雑学クラブ
  • 韓国
  • 風の絵葉書
  • 風戸俊城
  • 齋藤英雄

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2015年6月

月別アーカイブ

  • ハイムのひろば
  • 緑の環境委員会
  • ハイム美術館
  • ハイム花の図鑑
  • ハイム蝶百科図鑑
  • クイズのひろば

Copyright © ハイム文芸館 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 理事会報告
  • 各種ルール・施設の利用
  • エントランス掲示板
  • ハイムだより
PAGE TOP