2021年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 YW 手拭いの暖簾 手拭いの暖簾(32・ 終)棟方志功 真夏の暑い日に予約をして日本民芸館へ棟方志功展を見に行きました。 そしてまた11月に ”アイヌの美しき手仕事” 展を見ました。 棟方志功の作品はあちらこちらで見ていましたが又新しい発見もありました。そしてアイヌ展ではアイ […]
2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月15日 YW 手拭いの暖簾 手拭いの暖簾(31)立山 コロナ禍のGo Toトラベルで立山に行かれたお稽古のお仲間。お土産にと2枚の手拭いを届けて下さったのです。 山の手拭い、「オコジョの衣替え」 と 「バードウオッチングバード」。 オコジョは夏と冬の二つの季節がエメラルドグ […]
2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 YW 手拭いの暖簾 手拭いの暖簾(29) もみじ 真っ赤に紅葉した紅葉がはらはらと石畳に散っています。 この手拭いは京都の老舗のものですから京都のどこかのお寺の境内のように思われます。もしかしたら祇園かどこかの小路? 石畳の上に紅葉の模様の蛇の目傘が4つ。最近ならドロー […]
2021年10月6日 / 最終更新日時 : 2021年10月6日 YW 手拭いの暖簾 手拭いの暖簾(28)芋 里芋(小芋)・じゃがいも・サツマイモ・山芋。 植え付けられた畑が浮かんで来て何だかホクホクと喉が詰まりそうな手拭い。 「芋名月」という言葉は知っていました。でもその意味は見当もつかず芋と月の関連が判らずにいました。 この […]
2021年9月6日 / 最終更新日時 : 2021年9月6日 YW 手拭いの暖簾 手拭いの暖簾(27)秋草2種 一枚は藍一色の伝統的な型染め。 昔はお嫁入り道具の一つに鏡台が必ずありました。それに掛ける鏡掛けに家の格式や花嫁さんの趣味や好みが反映されていました。今はもう見る機会の少ない調度品の一つです。 この図柄を刺繡して秋に鏡台 […]
2021年8月10日 / 最終更新日時 : 2021年8月10日 YW 手拭いの暖簾 手拭いの暖簾(26)朝顔 大輪の朝顔が手拭い一杯に咲き競っています。 いくつもの色のグラデーションに本来ならゴテゴテした感じになりそうにも思えますが、何ともすがすがしく爽やかな気持ちにもなります。 結果私のお気に入りの一枚になりました。 手拭いの […]
2021年8月6日 / 最終更新日時 : 2021年8月6日 YW 手拭いの暖簾 手拭いの暖簾(25)江戸切子 色々な用途・形の江戸切子が大判の手拭いに染め抜かれています。 これを見つけるまでは悲しいかな貧弱な知識しか持ち合わせず、小さなコップか小皿の切子しか知りませんでした。 手間がかかり値段も高価な日本の誇るべき伝統芸品を見る […]
2021年6月22日 / 最終更新日時 : 2021年6月22日 YW 手拭いの暖簾 手拭いの暖簾(24)ボストン美術館 からし色の地色にボストン美術館と染め抜かれています。歌舞伎の弁慶と思われる人物が見えを切っている姿と扇子と煙管(きせる)。 江戸時代を思わせる日本。多くの美術工芸品を収蔵しているボストン美術館が日本に里帰りをした展覧会の […]
2021年5月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月17日 YW 手拭いの暖簾 手拭いの暖簾(23)花蝶々と蔦 箱根美術館のミュージアムショップで見つけた二枚。蝶々が花のようにきれいな色で飛び回っている可愛い図柄の一枚と紺色の何気ない蔦の図柄。 収蔵品は縄文時代から江戸時代に至る埴輪・大きな壺や甕が展示されていました。残念ながらそ […]
2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 YW 手拭いの暖簾 手拭いの暖簾(22-1)わらびとふき(追伸) 富貴紙(ふきがみ)について画材屋佐藤紙店から頂いてきたパンフレットから抜粋します。 紙の原料はコウゾ・ミツマタ・ガンピやエジプトのパピルスやバナナ繊維が知られています。この富貴紙は「大蕗の表皮」を原料に作ら […]
2021年5月9日 / 最終更新日時 : 2021年5月9日 YW 手拭いの暖簾 手拭いの暖簾(22)わらびとふき わらびの手拭い。これが暖簾に手拭いを吊るすこととなった一枚です。 その季節には眺めていたい!人さまにも見て頂きたいほどの素敵な色と図柄です。その中にふきも入っています。ふきだけのもう一枚を見つけました。緑色がやさしい柔ら […]
2021年5月5日 / 最終更新日時 : 2021年5月5日 YW 手拭いの暖簾 手拭いの暖簾(21-1)桜(追伸) 心掛けてはいますが中々しだれ桜の手拭いに出会えません。 とうとう刺繍で刺すことにして白の薄麻地に図案を置きました。 壁掛けが出来上がりました。 コロナの緊急宣言が解除されたら花の散る前にそっと出掛けて見ます。 桜の手拭い […]
2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 YW 手拭いの暖簾 手拭いの暖簾(11)お正月1 寅・卯・辰 3枚の干支のシリーズ。 この頃出光美術館の展覧会をよく見に行っていました。西洋美術を見歩くことが多かったのですがふと自分は日本人。日本の素晴らしい美術品が日本にはなく世界各地の美術館に分散されています。 そし […]
2021年3月27日 / 最終更新日時 : 2021年3月27日 YW 手拭いの暖簾 手拭いの暖簾(10)クリスマス 2 もみの木とトナカイを引くサンタクロースが横一列、上下に並んでいます。 もう一枚はクリスマスグッズが一杯、いっぱい。 この2枚にサンタの国フィンランドが想像されヨーロッパのクリスマスのようです。 ヘルシンキは11月に入ると […]
2021年3月23日 / 最終更新日時 : 2021年3月23日 YW 手拭いの暖簾 手拭いの暖簾(9)クリスマス 1 クリスマスツリーとミニボックスのプレゼント。 クリスマスツリーにはローソクがほのかに灯り 横には茶色の格子戸があります。 何となく日本の家庭の感じがします。 家族が集まってツリーを囲んで クリスマスパーテイ―を楽しんでい […]
2021年3月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月20日 YW 手拭いの暖簾 手拭いの暖簾(8)金魚 ずっと昔のお話をします。昭和20年後半から30年代にかけてのことです。 日本で一番長い大阪天神橋筋商店街。1丁目から6丁目までだんだんに賑やかになっていきます。7丁目・8丁目は住宅街。9丁目もあったように記憶していますが […]
2021年3月18日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 YW 手拭いの暖簾 手拭いの暖簾(7)ほおずき 老舗の旅館の女将さんはそれぞれの場所に見合った花を活け、季節に合わせて書画骨董を飾る。それが仕事の一部だと聞いたことがあります。季節は一週間の先取り。お客の人数や年齢、旅の目的その他さまざまな状況を判断して少しでもくつろ […]
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 YW 手拭いの暖簾 手拭いの暖簾(6)蛍-II 3年前の5月20日過ぎに石垣島へ行く機会がありました。 現地の方の案内で蛍狩りに出かけました。小高い丘の上の公園の駐車場で先ずは腹ごしらえ!持って行ったお弁当でデイナーピクニック! それからなだらかな遊歩道をかなり歩いて […]
2021年3月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 YW 手拭いの暖簾 手拭いの暖簾(5)蛍-I 公園も緑の木々も少ない大阪の町の中で私は生まれ育ちました。 昆虫や植物には縁の少ない子供時代でした。今ほど充実した動植物図鑑はなく名前は薄っぺらな図鑑で見付けて知るのでした。 そのような訳で蛍を見たのはつい10年余り前の […]
2021年3月10日 / 最終更新日時 : 2021年3月10日 YW 手拭いの暖簾 手拭いの暖簾(4)長雨と雨蛙 空から地面へと降る雨。縦の真っ直ぐな何本もの線が藍色の3色のグラデーションで染まっています。梅雨に毎日シトシトと降る憂鬱な雨を連想させます。 もう一つは青緑の雨蛙がピョンピョンと飛び跳ねている躍動感。 静と […]