議事録(2018/1/6)
杉山さんに作成いただいた議事録です。
リニューアル打合せ 議事メモ
開催日:2018/1/6 場所:集会室洋室
参加者:池原、市川、上原、駒形、鈴木、渡邉、渡辺、山根、杉山
議事内容:
1.体制について
・山根理事より状況説明
ハイムのひろばの運営管理について規約として定める原案を
次の理事会で説明するため、三役会にて説明済。
HPは管理組合が管理するものとし、その運営組織としてHIC運営委員会をおく。
永続的な実体のあるものとして基礎を固めるべく、広報担当理事2名、副理事長1名、
の3名+αをメンバーにする。
現行のHiC委員会の会則を変更し、実務で協力いただく友の会(仮)メンバーを公募の形をとるが、
新たな応募はあまり期待できないため、引き続き現ボランティアメンバーの参加に期待を寄せている。
友の会へ過度に依存しないように配慮する文言も規約に盛り込む。
目指すのは、実態としてハイムのひろばがいいHPになり、次につなげていくため。
2月の理事会で決議したい。
・HICと友の会の役割の違いがわかりにくい。
→HICは、理事会メンバーがHPの運営を行うのが難しいので、執行(運営実務)面を担う。
そこにボランティアメンバーを取り込むと今のように自由な雰囲気でやりにくいのではないかと思って、
友の会として分けた。
・HIC委員長はどのように決めるのか。
→委員長と副委員長を1名ずつ互選で決める。
・HICというネーミングは、一般の人にはわからない。
わかりやすいネーミングがよいのでは。
→Webサイトの運営のみを行うので、ホームページ委員会でもよい。
2.進捗確認
・ごあいさつ:平易な言い回しで書き換え済
・現行ハイムのひろばの更新は止まっている?
→遅れ気味だがやっている。現HPを引き継いだ理事長が掲示板のデータを載せている。
新HPでは、理事会関連の掲載実務は、自分(山根)がやるつもり。
・防災、植栽:一両日中に最新の原稿を各担当理事に依頼する予定。(山根さん)
・設備:前回の打合せでインターホンの更新について原稿を上原さんに頼めるのではないかとの話になったが、どうか。
→春に新製品が出るため、2,3月に打合せ予定。その報告は可能。(上原さん)
→状況を随時更新する。
・事務局用メールアドレスの設定、テスト
→Webサーバにメーラー機能があり、アドレスは、すでに1つあり、あと10個作れることを西さんに確認済。(後日、5個まで設定、あとは転送となった)
転送は、打合せメンバー全員(toのメンバー)に設定する。(山根さん)
※上記は、ロリポップを使用。公開(切り替え)後も現行サーバは、今年中は維持する。
3.友の会について
・ホームページ委員会と友の会の規約が確定したら公募する。
→公募の内容原案を作る。(山根さん)
・発足したら3月中に編集会議を開催する。(山根さん)
・「友の会」という名称は、ただ関心があるだけの印象を受ける。
むしろHP編集委員などではどうか。
→敷居の低い入りやすいイメージでつけた。メンバーの意見をきいて決める。
→「ハイムのひろばを作る会」
・初めての人には、何をするのか明確にしたほうが良い。
→HPの勉強もできることを謳ってもいい。
編集会議で内容を決めて掲載作業を分担する際には、できる人に手を挙げてもらいたい。
ある程度カテゴリで分担を決めてもいい。
分担したあとは、責任をもってやってほしい。
・公募の際、ハイムクラブの代表に声をかけたらどうか。
HPに興味がなくてもクラブをよくしたいという気持ちがある。
→それだと人数が多くなってしまう。
クラブのスケジュールが決まっているので、それをもとに
こちらから記事がないかきいてはどうか。
・人材発掘は、口コミで皆でやっていくしかないのでは。
4.掲載内容について
・HPのターゲットは住民の割合でシニア層になるが、子供や学生にもみてもらうのに
どうしたらよいか考えたい。
→編集会議でどのような記事を扱うか検討する。
・過去のハイムだよりに防災特別号があり、内容が充実していたのでそれを掲載してはどうか。
5.投稿の運用について再確認
・投稿を専用アドレスで受けたら、メンバー全員に転送されるので確認する。
内容に問題ありそうな場合は、協議する。
(宗教、政治活動や広告宣伝はNG。写真展などの告知は歓迎)
→規約にはネガティブリストを盛り込み済。
以上