つくる会 第10回11/25打合せ 議事メモ

「ハイムのひろば」をつくる会 第10回打合せ 議事メモ

開催日:2018/11/25  場所:集会室洋室
参加者:池原、齋藤、鈴木、西、宮川、宮田、渡辺、山根、杉山
議事内容:

1.アンケート調査結果のフィードバック報告

1)印刷物A4両面での配布
エクセルで詳細送付済。221の回答。母数は推定1500。

2)ハイムのひろばウエブ上での報告

3)特にコメント、意見に基づく今後の対応など
目立ったコメントに対してどうするか検討。

・何年か前まで中野島駅の時刻表が載っていた。とても便利に使ってたのでまた復活して載せていただければと思う。
→中野島駅の時刻表は、今も載せている。
以前は、駅に置いてある紙の時刻表をPDFで載せて印刷できるようにしていたが、それは労力がかかる。

・中野島町会での行事(神社のお祭り、子供・大人の山車、運動会等々)もハイムも町会の会員ですし、HPにこのショートカットを載せていただければと思います。
→中野島町会での行事は、時々載せているが、決まった形では載せていない。
理事会の町会担当からの発信という流れにはなっていない。
町会のHPがある。→リンクさせればよいのでは。
エントランス掲示板に貼られているものを出すようにするなど検討必要。

・近場で美味しい食べ物屋さん情報,イベント情報。
→美味しいお店の紹介は、主観があるので載せない方が無難。

2.文芸館

1)オープンして約1ヶ月でのレビュー、感想、意見

・山ほど記事が入ってきているので、一回見始めると時間が必要なので、忙しいときは、敢えて見ないようにしている。
・内容に年代的な差があると思う。文芸により深く入っていった世代が書いているように見える。ちょっとしたハードルがある。
・深い知識に基づいたものなど読み応えあり。筆者の知らなかった一面を知ることができる。
・文芸は個人の趣味。広く見てもらうというよりは、好きな人に楽しんでもらえればよいと思う。
・ハイム句会は、俳句をやっている人には参考になっている模様。句会メンバーからの反応は特にない。

2)今後の計画・予定など
シリーズものとスポットものがあるが、どうやって載せていくか悩みながら、
シリーズものを週2回、間にスポットを入れて1日2記事くらい載せている。
理事会でお勧めの1冊の紹介を依頼予定。

3.美術館

アクセス数が低迷している。もう少し見てもらう工夫をしたい。

1)企画もの(インスタレーションアート)
秋の特設展として掲載。

2)企画第二弾(東さんステンドグラスのスライドショー?)
次の特設展として企画中。

3)作品の追加展示
6点づつ出してもらっているが、新しい投稿が乏しく、見る人も減っている。
作品が増えている方に追加展示の依頼を考え中。その場合、少しづつ掲載していくようにしたい。
今の展示の仕方は固定ページなので、出した場合は、ひろばの新着記事で美術館に誘導する。
作者ごとの特集を組んではどうか。同じものを見てもらうのにも動きがあるとよいのでは。→検討する。

4.緑の環境委員会

1)報告事項など(あれば)
特になし。ネタ切れしたときにどうするか考えておく必要あり。

2)新規企画(樹木マップ全一覧)
Web上で見られるように紹介した。見直しして、追加修正する予定。
集大成としてこれを一枚の地図で見られるようにしたい。

5.メインページ新規企画

1)英語に関するエッセイ(こおろぎ博士の中あなイングリッシュ) 連載開始済
3回掲載済。

2)お役立ち情報ポータルサイト 試作完了、試運転開始済
上部の仮設置バナーから入る中野島版と全国版と二つ公開。
バナーは、下部にある従来のバナーデザインを活かして修正する。

3)年賀状
年が明けたら、ひろばの中で年賀状が見られるようにするという構想。
当初は、メンバー同士でのやり取りを想定していたが、理事会や管理事務所にも広げてはどうかとの意見あり。
ハイムクラブにも声掛けして出してもらえるとよい。
年賀状というとデザインが凝りたくなる。
新年のメッセージをさらっと形式を問わずでよいのでは。

4)その他
歩く会HPが完成。11/23に会で承認された。
明日からスライドショーにする準備完了。
ハイムクラブの紹介リンクも更新済。
一覧表から各クラブページに飛んだときに、そこにある一覧のリンクも更新が必要。
今回は、池原さんにて対応いただいた。
今後更新がある場合にどうするか、その時に考える。

休日ハイクの会からスライドショーの依頼あり。

5.次回打合せ  12月23日(日)16時-18時

以上

杉山

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です