荻悦子詩集「時の娘」より「空・旅」

空・旅

時雨去ったあと
にわかに昏く

流れは
オリーブ色にして蛇行して
後へ後へと尾をひく
墨を流した雲の波間に
まだらに
地球の黎明期の
怪しい冷たい光

仄白く浮かびあがった
と見る間に
暗い森の草木のざわめき
洞窟の
始源の水を分けて
背に羽根のある
幼い人形を
舳先に彫りつけた
カヌー一艘
艫に立つ
薄い長衣の女は
額に枯れた花を巻きつけ
手をかざし
水に浮いた瞬間
自らは変えることのできない
旅の速度で
仄昏い空に導びかれ
闇の海に雪崩れおちる

荻悦子(おぎ・えつこ)
1948年、新宮市熊野川町生まれ。東京女子大学文理学部史学科卒業。お茶の水女子大学大学院人文科学研究科修士課程修了。作品集に『時の娘』(七月堂/1983年)、『前夜祭』(林道舎/1986年)、『迷彩』(花神社/1990年)、『流体』(思潮社/1997年)、『影と水音』(思潮社/2012年)、横浜詩人会賞選考委員(2012年、16年)、現在、日本現代詩人会、日本詩人クラブ、横浜詩人会会員。三田文学会会員。神奈川県在住。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です