ハイム蝶百科図鑑から
蝶百科図鑑、ご覧になっておられますか?
生田緑地や多摩川のみならず、ハイムの中でもこんなにいろんな種類の綺麗な蝶が見られるのかと驚かされます。
投稿者のおひとりHenkさんによると、いい写真を撮るためには、①蝶に出会うこと、②そのときカメラを持っていること、③蝶が止まってくれること、④羽を広げてくれること、⑤あわてずにピントが合わせられること、のすべての条件が揃わないといけないそうです。
偶然のようで、大げさに言うと運命的な出会い、なのですね。
カメラを構えてシャッターを切ろうと思った瞬間に人が横切って、ダメになったこともあるそうです。
そんなご苦労が積み重なって、できつつある百科図鑑です。
(ここから見られます⇒)
その中で、5月12日に投稿された写真と記事をご紹介します。
どうぞ、ちょっと息を止めて、撮影者の気分になってお楽しみください。
これは、ハイムのコミスジです。西側外周路沿いのシロヤマブキの葉に止まったところを撮りました。(Henk)